ソフトボール同好会2025年7月度活動報告_三都交流戦in青島

7月26日、青島にて2年連続となる「三都交流戦」に参加することができました!
杭州は台風の影響であいにくの大雨でしたが、青島はまるで歓迎してくれているかのような快晴!
青空のもと、熱い戦いが繰り広げられました。

【第1試合】青島 vs 上海
初戦は地元・青島と上海の対戦。序盤から点の取り合いとなる激しい展開でしたが、最終的には青島の堅い守備が光り、打ち勝つ形で勝利を収めました。

【第2試合】上海 vs 杭州
この試合はまさに“ドラマ”でした。初得点は杭州チームが奪うも、2回表に逆転を許し苦しい展開。しかし最終回裏、5点差・2アウトという絶体絶命の場面から打線が爆発!劇的な逆転勝利を収め、チームの士気も一気に高まりました。

【第3試合】青島 vs 杭州
昨年は完封負けを喫した因縁のカード。今回は1回表に青島が先制するも、すぐに逆転しシーソーゲームに。3回表に同点に追いつかれるが、3回裏に追加点。最終回にはエラーもありましたが、チーム全体でフォローし合い、2点差で見事に勝利!優勝することが出来ました!

【懇親会】
交流戦の後は、青島チームのおもてなしで焼肉懇親会が開かれました。
日本や杭州ではなかなか味わえない生レバーやユッケも登場!
青島ビール、マッコリもたっぷりいただき、会場は終始笑顔と笑い声に包まれていました。

【2日目午前】観光とゴルフでリフレッシュ
翌朝は観光組とゴルフ組に分かれて、青島を満喫。

【ゴルフ】
7/26日と27日、宿泊した市内のホテルから3kmという好立地の場所、青島国際で早朝5;40分スタートでゴルフしました。
天候は快晴。浜風が時折吹いて、いつもと違うゴルフ場でのプレーは新鮮で冒険心にあふれ、気持ちよくラウンドできました。唯一の欠点はカートのクーラーボックスに氷を入れてくれないのが残念でした。
それでも早朝なので、なんとか熱中症にはならず2日間無事にプレーできました。

【観光】
観光組は山と海の景色が美しい太清宮へ
大自然の中に佇む巨大な老子像は、写真では伝えきれないほどの迫力。晴天の中で見るその姿は、まさに圧巻でした。

【昼食】青島ビールと海鮮を堪能
午後は再び合流し、青島ビールを片手に海鮮料理中心のランチを楽しみました。
どれも日本人の口にも合う味付けで、素材の良さが際立つ料理ばかり。楽しい食事と会話で、旅の締めくくりに相応しいひとときとなりました。

今年も無事に開催された三都交流戦。プレーに、観光に、美味しい食事に、思い出いっぱいの2日間でした。来年もまた、元気に再会できることを楽しみにしています

●杭州WESTLAKERSの紹介
2004年に杭州で勤務をする日本人を中心として設立をされたソフトボールチームになります。
現在は約50名が在籍しており、年齢層は20代~60代まで、ソフトボール未経験者~社会人野球の経験者まで、幅広いメンバーが所属しています。

●活動内容

場所:浙江萧山瓜沥棒垒球场
日時:毎週日曜日8時~(夏季は7時開始予定)・雨天中止
内容:基礎練習及び紅白戦(3時間程度)

杭州や近隣在住の駐在者、出張者、留学生、お子様含め、世代や業種の垣根を越えて
集まったメンバーが毎週、ソフトボールでエンジョイしています。未経験者の方は体験からでも、
昔、野球をやっていたなど、興味のある方はぜひ、お気軽に連絡をください!
たくさんの楽しい仲間がみなさまをお待ちしております!

また、小中学生や女性も経験者がソフトボールを親切、丁寧に指導させてもらいます。
更にウエストレイカーズは、ゴルフ、麻雀、お酒飲みなど、多様な趣味をもつ仲間が多く、

これら得意なことから参加いただくことも可能です。入部すれば杭州ライフ充実間違いなしです!
お気軽にご参加ください。

●杭州WESTLAKERSの連絡先
事務局長:佐々木陽介
TEL:157-5774-9500
メール:yosuke.sasaki33@gmail.com
Wechat:ys424saxophone