10月の杭州日本人学校③

1・6年合同お楽しみ会~流しそうめん~

6年生が、1年生を招待し、流しそうめんとフルーツポンチをいっしょに食べるという企画に取り組みました。名付けて「味わう企画第4弾」です!今まで小学校最高学年として、様々な学年と楽しい時間を共有しきたこの企画も4回目のようです。杭州の地ではなかなか経験できない流しそうめんをぜひ1年生に体験させてあげたいという思いから今回の企画が出来上がりました。美味しくて楽しくて大成功の体験となりました。

学習生活発表会へ向けて

10月から時程が変わり特別時程になりました。日頃の杭州タイム(昼の創意工夫の時間)に10分間が加えられ、25分間となりました。およそ0.5コマ分あるので全校で集まって準備や練習に充てることができます。その時間もフル活用して学校中が練習の色に染まっています。あちらこちらの教室から練習の声や音楽が聞こえてきます。この練習過程で様々なことがあります。それらを乗り越えてよりよいものが出来上がっていきます。今、とても充実した日々を過ごしています。本番を楽しみしていてください。

以上

杭州日本人学校